MENU

【セキスイハイムスーパーアリーナ】客席からの見え方、会場内・周辺情報

当ページのリンクには広告が含まれています。

この会場初めて行くけど、見え方はどうなんだろう?

迷子にならないかな?グッズ販売どこでするんだろう?

ライブやイベントで初めて訪れる会場では、こんな心配もあるかと思います。

座席からの見え方、劇場・会場内の雰囲気、会場周辺の様子やアクセス、周辺のおすすめホテルなど…
会場を利用する方におすすめ・お得な情報をオタク目線でお伝えします♪

今回は宮城県にある、
「セキスイハイムスーパーアリーナ(メインアリーナ)」です。

私は、この会場を5回ほどコンサートで利用しました♪

同じグランディ21の施設には、5万人収容の「キューアンドエースタジアムみやぎ」もあります。
会場までのアクセスは基本的に一緒ですので、スタジアムに行かれる方も参考にしてください。

この記事を読むとわかること
  • 様々な席からの見え方・おすすめの双眼鏡
  • 会場内の様子・おすすめの過ごし方
  • 会場を利用する方のアクセス方法の注意点、おすすめの宿泊エリア
この記事を書いている人

オタク歴30年、これまでアイドル・歌舞伎俳優など様々な推し活を経験。

多い年は年間60公演以上のコンサート・舞台を観劇。北海道から福岡まで全国の会場・劇場に通っています。

ひかりと申します
目次

「セキスイハイムスーパーアリーナ」会場内
(客席からの見え方、トイレ、会場周辺の様子)

客席からの見え方

客席の特徴

  • 座席数:アリーナ席2,052席、スタンド席5,011席
  • アリーナ席の横幅が狭く縦長の会場
  • バックステージより後ろのスタンド席がない

出典:セキスイハイムスーパーアリーナ 公式ホームページ
URL:https://www.mspf.jp/grande21/index.php?action=sisetu_shoukai_arena

縦長で反対側も近く感じる

アリーナ会場ですが、先程も書いた通り横幅が狭いので反対側まで良く見える会場です。

双眼鏡があれば、一番後ろのスタンドブロックから反対側の対角線上側のステージにいる方の表情までしっかり見えます。

アリーナ席は総フラットなので、後ろの方になってくると前の人の頭が気になります。

バックステージを作ることが出来る会場なので、後方席でも後ろに来た際は近くで見ることが出来ます。

バクステが無いのでアリーナ後列も良席

この会場は、バックステージより後方側には座席が無いため、バックステージにいる時はアリーナ側を向いてくれます。

他の会場では、

せっかく近くなのにスタンド側ばかり向いていて、お尻ばっかり見てる…

ということが多いのですが、この会場では…

バックステージにいるときはずっとこっちを見てくれる♪
とっても近いし、メインステージにいる時よりファンサしてくれる!

バクステにいる時にアリーナ側を向いてくれるのでアリーナ後列も顔をしっかり見ることが出来ます。

メインステージにいるときは、ガツガツ踊っていることが多いので、バクステや花道の近くの方がファンサしてもらいやすいというメリットもあります。

私が観劇した座席について


アリーナDブロック3列目

アリーナ一番後ろのバックステージ側ブロックです。
バックステージから10席くらいありましたが、周りの人もファンサをもらったりと密に交流ができる距離感です。

センターステージまでも近いため、肉眼で表情まで十分見ることが出来ます。

メインステージまでは距離があり、前の人が大きかったのもあり、3割本人・7割スクリーンの割合で見ていました。

倍率10倍の双眼鏡を使用すれば、メインステージにいる人の細かな表情まではっきり見ることが出来ました。

スタンドAブロック 11列

  • メインステージにいる時は前の人と頭が被ることはなく視界良好
  • 外周で目の前の位置にまわってきたときは、前の人の隙間から見る状態

客席の電気がついている時は、このくらいまではファンサがもらえる範囲内でした。

スタンドAブロックはバックステージ横ですが、バックステージ上にあるスクリーンは見えない位置でした。
しかし、バックステージにいる時は肉眼で十分見られるので、問題はないと思います。

私が参加した公演ではリフターがありましたが、目線の高さまで上がってきてくれました♪

会場内のトイレについて

仮設トイレ設置でトイレ列がかなり短縮

以前は、会場内のトイレ数も少なくいつも混雑していました。また、会場外も別の建物に少しだけあるトイレに長蛇の列ができていました。

現在は入場後の屋外に仮設トイレができていて、スタンド席側に20個程度、アリーナ席側に8個程度ありました。

外の仮設トイレの列はとても空いていて、開演直前でも全く並んでいなかったり、並んでいても10分程度だったりとスムーズに利用できました♪

屋外にあるため並んでいる時に天候によっては寒かったり雨でぬれてしまうという欠点はあります。
しかし、開演時間に間に合わないという問題は解消されて快適になっていました。

会場外も仮設トイレが増設されていて、敷地の広大な会場ならではの変化がありました。

近くに商業施設などが無いので、トイレ事情はいつも困る会場でしたが、不安が一つ解消されました♪

会場周辺の様子

  • 徒歩圏内には飲食店はほとんどなし
  • 入場までは外の何もないところで待つことが多い
  • 待ち合わせは「案内テント」周辺がわかりやすい

会場外には一つだけカフェがありますが、こじんまりとしており・営業時間も短いためあまり期待しない方がいいです。

基本的に外で待っていることになりますので、日焼け対策・寒さ対策などが必要です。

天気の良いときは芝生にシートを敷いて座っている方もいます。

入場してからも飲食店は中にはなく、自動販売機があるくらいです。
飲食は会場に着く前に済ませてくるか、持参してくることをおすすめします。

待ち合わせがしにくい会場

わかりやすい待ち合わせ場所がない会場です。

他の建物が敷地内にはいくつかありますが、そちらに入ると注意されてしまいます。

私がよく利用するのは、入場口近くに案内所のテントができることが多いので、「テントの後ろ」などが多いです。

テント前は退くように係の方に言われてしまうので、横や後ろがおすすめです。
(他の公演では設置があるかは不明ですが、ジャニーズの公演ではいつもあります)

会場周辺情報について(アクセス・宿泊施設など)

会場までのアクセス

会場までのアクセスが大変な会場の一つ。
なぜなら周囲にほとんど何もない山の中にあるからです。

以下の地図を見るとわかると思います。

主要駅である仙台駅からのアクセス経路として、バス・電車などがあります。
地元の方は自家用車で向かうという手段もあります。

それぞれのルートについて詳しく解説していきます。

シャトルバスで行く場合

セキスイハイムスーパーアリーナでコンサートが開催される場合、仙台駅から公演に合わせてシャトルバスが出る場合が多いです。

シャトルバスの乗車券について:

  • 片道1100円・往復2200円程度、会場まで片道50分程度
    (公演によって、金額や販売種別が異なります。)
  • 片道チケットの販売が無く、往復でしか購入できない場合あり
  • 公演によっては子ども料金の発売がある公演も
  • 当日券の販売はなく、事前販売のみの場合が多い

シャトルバス乗車券については、ファンクラブなどから数週間前に案内があります。
コンビニでの発券(ローチケ、チケットぴあなど)で、ファンクラブ会員・チケットの当選者以外など誰でも購入可能な場合が多いです。

シャトルバスの乗車について

  • 仙台駅東口の専用乗り場から乗車
  • 会場まで片道50分程度
  • 開演の数時間前から出発が始まり、バスが満員になったら順次出発

バス乗り場まで駅から5分くらい歩きます。
仙台駅の東口の出口辺りから係員が案内板を持って立っているため、迷わずに乗り場まで行くことが出来ます。

混雑状況などにより早ければ35~40分前後で到着できる場合もあります。

帰りは道を挟んで反対側の同じ位置に到着するため、遠征などで仙台駅を利用する・バスが苦手でなければこの方法で行くのが一番おすすめのルートです♪

車で行く場合

近隣に住んでいる場合は、広大な敷地に駐車場があるので自家用車で行くという選択肢があります。

会場周辺の道路は公演の前後の時間、混雑するので時間には余裕をもって行くことをおすすめします。

事前に駐車券を購入しておく必要あり

駐車券について

  • チケットぴあなどで事前販売される
  • 公演によって異なるが、1,000円程度のことが多い
  • 当日販売が無い場合もある

大勢の参加者が見込まれるコンサートなどでは事前に駐車券を販売することが多いため、事前に確認をしておきましょう。

電車・路線バスで行く場合

仙台駅から公共交通機関で向かう場合は、バスと電車で行く方法があります。

仙台駅から利府駅まで電車で行き、利府駅からバスかタクシーを利用

「仙台駅」から「利府駅」まで電車で20分程度です。

仙台駅から利府駅の電車は本数が1時間に1本程度しかありません。そのため、1本乗り遅れると公演に間に合わなくなる危険もあるため要注意です。

「利府駅」から普段はバスの本数も少ないのですが、コンサートなどがあるときは、バスが増便されていて、電車の到着時間に合わせて会場までの直通バスが臨時で出ています

利府駅からは直通バスで、12~15分程度です。
バス・タクシーが苦手な方はこのルートが一番短時間の利用で済みます。

増便のバスは電車の到着時間に合わせてある

利府駅からの臨時バスは電車の時間に合わせたタイミングしかありません。
コンビニに寄ったりしているとバスがなくなってしまい、1時間程度待つ・タクシーを利用する必要があります。

コンビニなどを利用する場合は出来るだけ仙台駅で済ませてきましょう。

タクシーで駅から会場に向かう場合:

  • 利府駅から会場まで15分程度
  • 1500円前後

帰りの電車は増便されない

帰りは会場から駅への直通バスは増便がありますが、電車は増便されません。利府駅で1時間弱待たないといけない場合もあります。

帰りのタクシーは予約できない

(2021年12月、タクシー運転手さんからの情報)
以前は予約も取っていたみたいですが、会場での混雑に繋がってしまい数年前からは予約を受け付けなくなったみたいです。
会場近くのタクシー乗り場から順番に乗る必要があります。

仙台駅から岩切駅まで電車で行き、岩切駅からタクシーを利用
  • JR東北本線「岩切駅」まで「仙台駅」より8分程度
  • 「岩切駅」から会場まではタクシーで15分程度
    (混雑時はもう少しかかる場合もあります)
  • タクシー料金は1600~1700円程度

「岩切駅」までであれば仙台駅から1時間に2~5本と、「利府駅」まで行く場合に比べて本数が多く出ています。

3~4人程度で割り勘をすればシャトルバスと比べて大きく変わらないか、もっと安く利用できる場合もあります。

タクシーがすぐにつかまらない場合あり

コンサート当日などは、台数が多く止まっている場合がほとんどですが、タイミングによってはすぐにつかまらないこともあります。

事前に予約をしておくのもおすすめです。(予約ができない場合もあります)

JR東日本の新幹線・特急列車を利用する時のお得情報

東京方面や北海道方面から仙台へ向かう場合、新幹線を活用する方も多いかと思います。
その時にお得に利用できる割引切符があります。

別記事に詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてください↓
新幹線が半額で利用できる可能性があります!

【遠征組オタク必見】東北・北陸方面へ遠征する時に絶対に活用するべき節約術

仙台遠征について

飲食店はたくさんあるけど、「牛タン」を食べる時は要注意

仙台駅周辺は多数の飲食店や商業施設があるため選ばなければ飲食店に困ることはありません。

しかし、仙台駅3階新幹線中央口の右奥にある「牛たん通り」にある仙台名物の「牛タン」の店舗は時間帯によっては、かなり混雑しています。
土日・公演後などの時間帯では、1時間以上の待ち時間となる場合もあります

どのお店も混雑しているため「牛タンを食べて帰りたい」という方は、時間にかなりの余裕をもって予定を組むことをおすすめします。

駅周辺にも「牛たん」を提供しているお店は多数あるので、事前にリサーチ・予約していくとスムーズに過ごせます。

私のおすすめ牛タン店は、「司」「一仙」などです。
少し駅から離れてしまう店舗もありますが、どちらも地元で人気の牛たんのお店です♪

会場周辺のおすすめ宿泊施設について

宿泊施設は仙台駅周辺が便利

会場周辺は、全くと言っていいほど商業施設・宿泊施設はありません。
そのため、遠征の場合は仙台駅周辺など少し離れた場所で宿泊施設を確保する必要があります。

仙台駅周辺はある程度施設がありますが、「安くて良質なホテルを確保したい」場合は早めの予約が必要になります。

私も仙台遠征ではホテルが埋まってしまっていて希望するホテルに泊まれなかったことが何度かありました…

特に「ツイン」「禁煙」などは早めの時期から埋まってきてしまうため、希望のホテルが見つからない場合もあります。
公演が決まった直後に予約する人も多いため、早めに予約をしておくようにしましょう。

仙台駅から10分以上歩く・地下鉄などで1~2駅移動する場合は選択肢が増えます。

荷物の預け先などを考えると仙台駅周辺でホテルを確保することが一番おすすめです。
仙台駅周辺であれば、ホテルに荷物を預けてから会場に向かえます♪

仙台駅周辺のおすすめホテル

ホテルグランバッハ仙台

ホテルへのアクセス:
仙台駅東口より徒歩5分

会場へのシャトルバスの乗り場と同じ「東口」側に位置するホテルです。

おすすめポイント:

  • 大浴場あり
  • 無料でウエルカムドリンク・スイーツ、夜食の提供あり
  • 東北の素材を生かした和朝食
  • 2021年7月に出来たばかりの新しいホテル

系列ホテルに宿泊したことがありますが、リーズナブルな価格と豊富なサービスで快適なホテル時間を過ごすことが出来ました♪

  • ツイン・素泊まり・2名利用:4,860円~/人
  • ツイン・朝食付き・2名利用:6,910円~/人

ホテルメトロポリタン仙台イースト

ホテルへのアクセス:
仙台駅直結

このホテルの良さは「仙台駅直結」
荷物を預けるのもとてもスムーズですし、帰りも新幹線に乗る直前までホテルに荷物を置いておくことが出来るので、コインロッカーを探す・大きな荷物を持って移動する必要がありません。

おすすめポイント:

  • 仙台駅直結
  • 全室バス・トイレ独立
  • 朝食だけでなく、ランチ・ディナー・バータイムなどもあり
  • アメニティの充実、ロビーでのフリードリンク提供

「清潔面」で高評価の口コミが多く、ハイクラスホテルに分類される施設のため、快適な旅行には最適なホテルです。

  • ツイン・素泊まり・2名利用:9,250円~/人
  • ツイン・朝食付き・2名利用:10,300円~/人

仙台駅西口側には、徒歩1分の所に系列ホテル「ホテルメトロポリタン仙台」があります。
こちらも仙台駅から1分ですので、とても近いため候補の一つとしておすすめのホテルです。

スタジアム公演のときはホテルの予約に注意

「キューアンドエースタジアムみやぎ」でのコンサートの場合はさらに予約が困難になってしまいます。

市内のホテルだけでなく宮城県全体・さらには隣の山形県のホテルまで考慮しないといけない場合もありました。

スタジアムでのコンサートが決定した場合は、最優先でホテルの確保をするようにしましょう。

観光を兼ねて「松島」へ

日本三景である「松島」方面へ行くこともおすすめの一つです。

  • 「松島駅」までは「岩切駅」からJR東北本線で15分程度
  • 岩切からは松島までは1時間に2~3本電車があり

松島は観光地であるため、ホテルもあるため観光を兼ねて仙台へ行く場合は松島に宿泊をして翌日観光をすることもおすすめです。

チェックインと夕食の時間に注意

松島は観光地のホテルや宿が多いため、旅館ですと夕食の時間が決まっており、夜公演終了後では夕食に間に合わない場合も。

予約時にチェックインの時間・食事付きの場合は夕食の時間を確認しておきましょう。

おすすめのホテル予約サイト

コスパのよいホテルは早くに埋まりやすく、早期割引のあるホテルも多いため、早めに予約することがおすすめです。

私も遠征の際、公演が決まるとまずはホテルの確保をします♪

予約サイトオススメポイント
じゃらん
掲載数が多い
ポイント還元率が高い
マップ検索が使いやすい
楽天トラベル楽天ポイントなど楽天経済圏を活用している人にオススメ
キャンペーン・イベントなどが頻繁に開催されている

JTB
ツアーを組む場合・新幹線や飛行機とのセットプランにオススメ
一休
ハイクラス・高級ホテルが豊富に掲載されている

私のおすすめは、地図検索ができる・ポイントの還元率がよい「じゃらん
」です♪

ヲタク歴30年のひかりがコンサートや舞台をさらに楽しむための準備についてまとめました。

「セキスイハイムスーパーアリーナ」に行かれる方の参考になれば嬉しいです♪
コンサートだけでなく前後の時間も最高なひとときを過ごせますように。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次